広報誌「悠ゆう 第22号 2011年 秋号」

 
綾瀬循環器病院、あやせ循環器クリニックの広報誌
「悠ゆう 第22号 2011年秋号」を発行致しました。
今回の特集は心臓血管外科 中村修子医師による
「下肢の閉塞性動脈硬化症」についてです。

またブログでも紹介しましたが、ハートディサービス千住店
新規オープンについてや民間救急「ハートキャリーサービス」などについて
掲載しています。

綾瀬循環器病院、あやせ循環器クリニック1階受付にて
配布しておりますので、ぜひお手に取ってご高覧ください。

近隣の医療機関様には郵送での発送も致しております。
管理部又は地域医療連携室までご連絡頂ければ
発行時毎に発送致しますので、下記までご連絡頂ければ幸いです。

綾瀬循環器病院
TEL:03-3605-2811
担当:管理部・地域医療連携室


人気ブログランキングへ

ワイルドストロベリーとバジル


ハーブガーデンのワイルドストロベリーです。
ヨーロッパでは「幸運と愛」をアメリカでは「奇跡」を呼ぶと
言われている縁起のよいハーブです。

とても小さくて可愛らしいですよね。実はジャムなどに
葉はハーブティなどにも使われるそうです。



こちらはバジルです。パスタなどによく使われますね。
無農薬で育てているので、とても元気です。
秋が深まってきましたが、ハーブガーデンはまだまだ
花々や緑に囲まれて、職員の憩いの場です。


 
人気ブログランキングへ

定期勉強会〜慢性心不全の病態と管理


今月の定期勉強会は循環器内科 高橋正彦医師による
「慢性心不全の病態と管理」についてです。

段々寒くなってくると心不全憎悪で救急搬送される患者さんが
増えますので、皆さん熱心にメモを取って講義を受けていました。


今回の講義では水分、塩分制限の必要性から
薬物治療の現状について、また両心室ペースメーカーの適応についてなど
多岐にわたっての講義内容でした。

今回も看護師を中心に臨床工学技師、薬剤師、理学療法士など
様々な職種が参観しての勉強会となりました。
これから救急搬送が多くなる、最も忙しい季節を迎えますが
最新の知識を定期勉強会で学び、チームワークで万全の体制で
安全な医療を提供していけるようがんばります。



 
人気ブログランキングへ

Red & purple


ハーブガーデンのチェリーセージです。
赤い花びらがたくさん咲いています。
秋の青空に鮮やかな赤がとても映えますね。



チェリーセージの葉はほのかに甘い香りがします。
ハーブティーやデザートなどの香りづけにも使われるようです。


こちらはアメジストセージです。
宝石のアメジストのように高貴な色合いですね。
薬用植物としても有名で、疲労回復や消化促進、解熱に効果があると
言われているそうです。

 

フェルトのような毛糸のようなふわっとした手触りで
温かみがある雰囲気です。
朝晩は大分寒くなってきましたが当院のハーブガーデンでは
石田名誉看護部長が新しいハーブや花々を
植樹されましたので、いろいろなハーブで賑わっています。

今週はハーブガーデンをたくさん更新しますので
どうぞお楽しみに。



人気ブログランキングへ

摂食・嚥下障害についての勉強会を行いました


栄養補助食品の営業の方をお招きして
「摂食・嚥下障害」についての勉強会を行いました。


最近、当院でも嚥下が困難な患者さんや誤嚥性肺炎で入院される
患者さんが増えてきています。
そこで、基本的な嚥下・摂食障害の判定方法や嚥下訓練・介助の仕方に
ついて教えて頂きました。


実際に自分たちでゼリー食を食べさせ合い、患者さんの立場になってみると
ベットアップの角度や姿勢、声がけの重要さを改めて感じることが出来ました。


また患者さんにどんな栄養補助食品を提供しているかを
現場の看護師さん達にも実際に味わってもらう事が出来ましたので
より患者さんにわかりやすく説明が出来るかと思います。
今回学んだことを活かし、嚥下困難な患者さんが食事を
きちんと摂取できるようにケアをしていきたいと思います。


今回試食したゼリーはあずき味、スイートポテト味、とうふ味でした。
個人的にはとうふ味が美味しかったです。

 
人気ブログランキングへ

心電図の勉強会を行いました


外部から講師をお招きして心電図の勉強会を行いました。
2時間に及ぶ集中講座です。
全3回で今回は3回目となります。

最終回ということで 、今回の講義は実践的に心電図の波形を読み取る講義でした。
いろいろな心電図を元に、読み取るポイントはどこか?
気をつけるポイントはどこか?など、現場でとても役立つ講義内容でした。

2時間、心電図とにらめっこでしたので、終わった後はとても疲れましたが
これからの現場で役立つ講義内容でした。



人気ブログランキングへ

ハートディサービスセンター谷中店へ見学に行きました

 

ハートディサービスセンター谷中店がopenしてから半年が経過し
あやせ循環器クリニックに通院されている患者さんから
受付や診察室でご質問を頂く機会が増えてきました。

きちんとお答えできるよう医事課職員が
ハートディサービスセンター谷中店に伺い
利用条件の説明等を受け、運動器具などを体験してきました。

写真はハートディサービスセンターの島瀬さんです。
新しい車で(ハートディサービスセンターの送迎車です)
あやせ循環器クリニックまで迎えに来てくれました。


早速、エアロバイクやトレッドミル、ウォーターエルゴなどの運動器具を
いろいろ試してみました。

基本的には介護保険をお持ちの方にご利用頂いてますが
日曜日は介護保険がなくても利用が可能ということです。
料金もスポーツクラブのように月額ではないので
一度、運動機器を使ったトレーニングを
体験してみたいという方にはお勧めです。
また理学療法士が在中しているので、運動についての
アドバイスもして頂けるのも嬉しいですね。

楽しく!をモットーにしているとの事で
医事課スタッフも今度日曜日に運動しに行こうかなーと
話していました。

ハートディサービス谷中店についてのお問い合わせ
TEL:03-5856-0291
担当:島瀬、神野





人気ブログランキングへ

神無月のお茶会〜今月はお煎茶で

 

前回の中国茶のお茶会が楽しかったーとの事で
今月も病歴室と病棟クラークさんでお茶会を行いました。

今月は煎茶です。
前回は1名がお茶を淹れる係りでしたが、今回は参加人数分の急須を
用意して、小さい茶杯は自分に、大きい湯のみは他の方に淹れるという
お茶会にしました。

同じ茶葉を使用しているのに、水色が違ったり、味も香りのたちかたも
違うのでお茶を淹れあいながら、和気藹々としたお茶会になりました。


素焼き、白磁、陶器、青磁、錫製と種類の違う急須。
スタッフの好みもそれぞれでした。
つい話こんでしまって、気がつけば
渋〜いお茶が入ってしまうこともありましたー。


お茶請けはみんなで持ち寄り。うさぎのお饅頭はかわいらしかったですが
みんな一口で食べていました。



人気ブログランキングへ

お土産2つ


名古屋で行われた日本胸部外科学会に出席した心臓血管外科の
建部医師からお土産を頂きましたー♪
中日ドラゴンズのマスコット どあらの恋人です。
早速スタッフみんなで頂きました。

もう1つのお土産ーと手渡されたものは
日本成人心臓血管外科手術データベース(JACVSD)の
Data Manager Manualでした!!

 

専門用語がたくさんあるマニュアルですが
医師の事務作業補助が出来るよう練習用CD-ROMを使って
操作方法を覚えていきます。

当院では医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)制度を導入し
医師の事務作業の軽減を図っています。



人気ブログランキングへ

虚血性心疾患の内科的治療〜最新治療を中心に〜

 今月の勉強会は朴沢循環器科部長による
「虚血性心疾患の内科的治療〜最新治療を中心に〜」と題して
主に経皮的冠動脈形成術(PCI)についての勉強会を行いました。


直近1年間では490件ほど行っている術式でありますが
3つ症例を元に、通常型ステント(BMS)と薬剤溶出型ステント(DES)の
選択時の注意点についてや、冠動脈狭窄有意病変の評価として
血管内超音波(IVUS)や光干渉断層撮影(OCT)のそれぞれの
特徴についての説明などがありました。


今回の講義では手術の手技がアニメーションをたくさん使って説明され
Rotablator(ロータブレーター)をはじめ手術の術式の違いが
分かりやすく説明されました。


また最近ではデバイスの(手術で使用する物品:ガイドワイヤーやバルーンなど)
改良により、慢性閉塞性病変(CTO)の治療成績も向上してきているのと事でした。

当院では定期的に院内勉強会を開き、常に最新の情報、知識を身につけ
安心できる医療が提供できるように心がけています。
今後も勉強会についてご報告していきます。



人気ブログランキングへ


カレンダー

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

プロフィール

サイト

サイト内検索

エントリー

カテゴリー

アーカイブ

その他

モバイル

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM